▼和不動産の不動産投資セミナー▼

不動産投資にはたくさんの種類があります。戸建て、一棟アパート、区分マンションetc
それぞれの契約で融資額やローン期間、保険や保証などの条件が全く変わってきます。
和不動産では、数ある不動産投資の中でも『都心中古ワンルームマンション投資』をお勧めしておりますが、それには理由があります。

一番大きな理由は、物件をご購入くださったオーナー様に喜んでいただけているということ。
『アフターフォローNo.1宣言』を掲げる和不動産では、物件の販売後も定期的に面談を繰り返し、長期にわたりオーナー様とのやり取りを続けています。

物件をご購入いただいたオーナー様から、「買って良かった」「マンション投資をやっていて良かった」といったお声をいただけることが、私たちが自信を持ってマンション投資をお勧めする最大の理由なのです。

和不動産のオーナー様は、全体の25%以上の方が年間キャッシュフロー100万円を突破しています。

購入後の実際の運用に重きを置いている弊社では、繰り上げ返済や所得税・住民税などの税金の節税、場合によっては売却も面談を通じて実施していただいております。この定期面談により、マンション投資の収益性を高めるアクションを続けていくことができているのです。

物件ももちろん、市場の状況をみながら再開発情報のあるエリアや、サラリーマンに人気の立地で資産価値の下がりにくいものを対象に扱っているので、どの物件を購入いただいても満足いただける結果になると自負しております。

私達はオーナー様自身の努力をサポートしているに過ぎませんが、それが評価を受けてオーナー様の喜びに繋がり、そして、オーナー様に利益が出ることでオーナー様の周りの方にもお声がけいただく機会が増え、それが弊社マーケットの拡大につながっております。

和不動産のミッションは、オーナー様の利益を作ること。弊社の理念に「三方良し」というものがあり、オーナー様に利益を出していただくことで弊社にもそれが返ってくると考えています。

オーナー様に実際に喜んでいただけている、実績が出ているからこそ、私たちは自信を持って都心中古ワンルームマンション投資をお勧めしているのです。

ここからは、マンション投資のメリットを改めて考えるとともに、実際にオーナー様から寄せられた喜びのお声をご紹介いたします。

都心中古ワンルームマンション投資のメリット


●収益が悪化するリスクが低いこと
●費用負担が少ない不動産投資であること
●相続税対策として最適であること etc.

都心中古ワンルームマンション投資には上記のようなメリットがあり、実際に弊社でマンション投資をされているオーナー様からも、「都心中古ワンルームマンション投資を始めてよかった」というお声をいただいております。

ここでは、都心中古ワンルームマンション投資のメリットについて詳しくご紹介します。

オーナー様が「都心中古ワンルームマンション投資を始めてよかった」と感じる理由と直結する部分でもありますので、不動産投資をご検討中の方はぜひご確認ください。

●収益が悪化するリスクが低いこと

自己資金の限られているサラリーマンや、本業や家庭に時間を割くので投資に時間をかけたくはないという人は多いです。現実時間もお金もかけずに投資活動できるわけないと思っていた人が、弊社のセミナーを受け「これならば」と物件を購入され、順調に収益を上げている方々がたくさんいます。

都心中古ワンルームマンション投資は、収益が悪化するリスクが低く経費もそんなにかからないため失敗しづらい投資だと言えます。

その理由は、家賃下落の低さと競合の少なさにあります。

一般的にワンルームマンションは、年間1%ずつ賃料が下落していくと言われています。築3年~築10年までは、年間下落率は約2.2%、築年数が10年~20年になると年間下落率は約0.9%となり、20年以降は年間下落率が約0.7%と家賃の下落が落ち着いていく傾向にあるのです。

新築ワンルームマンションを購入すると、築年数の経過に従って家賃の下落幅が大きくなり、収益が悪化してしまいます。これは、部屋の設備(エアコン・トイレ・キッチン・お風呂など)が、20年程度経過すると最新の設備に比べ古臭くなり家賃に影響をきたすためで、設備の経年劣化と共に家賃は下落してしまうのです。

新築で物件を購入した場合、相場が急騰するという例外を除くと、どんなにリフォームを頑張っても購入時以上の賃料を得ることは難しくなります。

一方、中古の場合、室内設備の交換やリフォームなどを行って新築同様の内装にすることが可能です。そうすることで、たとえ築年数が経過している中古物件でも家賃アップが見込め、場合によっては購入時以上の家賃を得られる可能性もあります。

しかし、近隣に新築物件が次々と建つような立地の場合は注意が必要です。入居者は新築物件に流れてしまうため、投資用の中古ワンルームマンションを購入する場合は、ワンルームマンションの需要が高く供給の少ない都心がお勧めです。

●費用負担が少ない不動産投資であること

都心中古ワンルームマンション投資は不動産投資の中でも費用負担が少ない投資だと言えます。

都心中古ワンルームマンションは一棟物件に比べて物件価格が低いうえ、オーナー様が管理する範囲が狭いため、全体を通してコストが抑えられます。

たとえば東京の木造アパートで収益を見込める物件の場合、中古でも数億という金額がついています。一方、都心中古ワンルームマンションであれば、基本的に2,000万~3,000万程度で収益を見込める物件が手に入ります

さらに、一棟アパートを所有した場合、建物全体の管理費・修繕費はすべてオーナー様個人での負担になりますが、ワンルームマンションの場合、建物全体の管理や修繕にかかる費用は『管理費』『修繕積立金』という名目で各部屋の所有者全員で分割して積み立てを行うため、オーナー様が一度に大きな費用を負担するということを想定しないといけません。

一棟物件は、満室の状態が続けば毎月大きな収益が得られますが、建物全体の修繕が必要になった際に数百万単位の膨大な修繕費用が発生するというリスクを含んでいます。一方でワンルームマンションは、毎月大きな収益は得られませんが、一棟物件のように膨大な費用が発生することはなく、オーナー様の不安も少ないと言えるでしょう。

●相続税対策として最適であること

都心中古ワンルームマンション投資は相続税対策や相続の面でも多くのメリットがあります。

現金に比べて収益物件の方が相続税評価額が低くなり節税効果が高まるため、相続税対策として投資用不動産を購入する方もいらっしゃるかと思います。

ただ、需要がそこまで高くなく供給が多い地方のアパートなどの場合、家賃の値下げやリフォーム等を行わなければ借り手がつかず、収益より支出が上回ってしまう可能性があり、そうなってしまっては本末転倒です。
東京以外にも大阪・京都などにもワンルームマンションは多く建設されていますが、東京一極集中の現状を考えるとこの先の未来が明るいとはなかなか考えづらいです。

さらに、アパートなどの分けにくい資産の場合、相続の際に相続人同士が争うタネになってしまうこともあります。

一方で、都心中古ワンルームマンションであれば今後も高い需要を維持できる見込みがあるため、アパートが満室になった時の状態と比べれば遥かに収益性は下がりますが、収益より支出が上回るリスクは遥かに下がるでしょう。また、相続人の数だけ物件を購入しておくことで資産を分けやすく、相続人同士の争いが発生するリスクも低くなります。

このように、相続税対策や相続の面で魅力が多いことも、都心中古ワンルームマンション投資がオーナー様に喜ばれる一つの理由となっています。

>>都心中古ワンルームマンション投資のメリットはセミナーでも解説しています!

オーナー様からの評判・口コミ


不動産投資を始めようとお思いの方は、『老後の資金不足対策』『節税』など、様々な目的をお持ちだと思います。

和不動産では不動産投資の中でも都心中古ワンルームマンション投資をお勧めしており、メリットは前述の通りですが、多くの方が本当に知りたいことは「実際に都心中古ワンルームマンション投資をやっている人がどう感じているのか?」であると思います。

そこで、実際に和不動産で都心中古ワンルームマンション投資をされているオーナー様からの評判・口コミをいくつかご紹介させていただきます。

●N様 30代男性 からの評判・口コミ

最初は一棟物件も検討していたのですが、自分はサラリーマンですし今後も不動産経営で生計を立てていきたいわけではありません。一棟物件の経営は購入金額が大きいだけでなく、働きながらやるには管理や修繕の手間やお金がかかりすぎてしまいます。

仲宗根社長のおっしゃっている通り、サラリーマンをしながら続けられる不動産投資は「都心のワンルームマンション経営」だと思いますね。

●F様 50代男性 からの評判・口コミ

地方のアパートは退去があるたびに2週間は確実に空室になり、「次いつ入居者が入るんだろう」という漠然な不安はあります。その点、都心のワンルームマンションは、「もし空いてもすぐ埋まるかなあ」という安心感とがありますね。

●A様 70代男性 からの評判・口コミ

私は3人子供がいるんですが、やっぱり相続で分けるのにも気を使わないといけない。土地や一棟物件は簡単に分けられるものじゃないですから、もめ事になりやすいですよ。それがワンルームマンションなら同じ戸数で分ければ良い訳だから、断然楽で公平に分けられます。ワンルームマンションなら価格も利回りも似通いますからね。分け易いですし、揉めないですよね。

このように、弊社で都心中古ワンルームマンション投資をされているオーナー様からは、たくさんの喜びの声が寄せられています。

オーナー様からの評判・口コミをもっと見たいとお思いでしたら、『和不動産の不動産投資|オーナー様からの評判・口コミ』をご覧ください!

オーナー様に喜んでもらえるから、お勧めしています

和不動産が都心中古ワンルームマンション投資をお勧めしているのは、オーナー様に喜んでもらえているからです。

鶏と卵のような話に聞こえるかも知れませんが、「都心中古ワンルームマンション投資が良い」という私達の考え方は、オーナー様に喜んでもらってきた実績が大きく関わっています

コツコツと利益を積み上げるマンション投資はサラリーマン大家さんに向いており、実際に財産形成が出来ていくとオーナー様の間で評判となっていくのです。

私たち和不動産は、物件をご購入くださったすべてのオーナー様に対し3ヶ月に1度の定期面談を行っているため、オーナー様からのリアルなお声を直接聞く機会がほぼ毎日あります。

そこで「都心中古ワンルームマンション投資を始めてよかった」という喜びの声をいただけると、「こんなにも喜んでくれるのなら、これからも自信をもって都心中古ワンルームマンション投資を勧めていこう」と思うのです。

オーナー様の4人に1人が年間CF100万円超!

和不動産では、オーナー様の4人に1人が年間キャッシュフロー100万円を達成しています。

収益性の高くないワンルームマンション投資でここまでの実績を作れたのは、やはり3ヶ月に1度の定期面談と、私たちのアドバイスを素直に受け止め実行してくださったオーナー様のおかげであると考えています。
ローン残債や、自身の収入や支出をこまめに記帳することで、お客様自身も不動産投資を始める前とその後の変化を可視化でき、最適なタイミングで買い増しを行い複数戸運用される方がCFを順調に伸ばし成功されています。

今後も和不動産では、多くの強みを持つ『都心中古ワンルームマンション投資』をお勧めし、いつかすべてのオーナー様が年間キャッシュフロー100万円を達成できるよう、邁進してまいります!
ぜひ皆様も老後、年金だけの生活で破産しないように早めの対策を!

オーナー様にお客様をご紹介いただくこともあります

和不動産では100%反響営業で事業を行っている企業。ですが、弊社で都心中古ワンルームマンション投資をされているオーナー様からお客様をご紹介いただくこともあります。

これは、言い換えれば『オーナー様が弊社に信頼を置いてくれている』ということだと私たちは考えます。

そんなオーナー様の信頼やお客様の期待を裏切らないためにも、和不動産では自信を持ってお勧めできると判断した投資だけを提案し続け、しっかりと購入後も気軽に利用できるサポートも行ってまいりますので、不動産投資をご検討中の方はぜひ一度個別相談や資料の請求をしてみてください!ご不明点等もございましたらお気軽にご質問ください。

年金だけでは心もとない時代で、ぜひ失敗しにくい都心中古ワンルームマンション投資で財産形成を!

 

▼和不動産の不動産投資セミナー▼

▼無料個別相談、随時受付中!▼

▼和不動産公式LINE お友だち募集中!▼

 

関連記事

相続税対策特集企画バナー

オンライン面談バナー

相続税対策本

和不動産公式サイトバナー

会社情報・アクセス

マンション経営お役立ちサイト

投資コンサルシステムN-RICOSお役立ちサイト

老後破産対策お役立ちサイト

和不動産 人事ブログバナー
engage

マイベストジョブ

ページ上部へ戻る