- Home
- 相手を思いやる相続と生前の対策
相手を思いやる相続と生前の対策
相続税対策が難しいと言われている理由の1つに、いつ相続が発生するかわからないという点が挙げられます。
いつ発生するかわからない相続の準備をすることに対して、億劫になるのが人間というものです。
しかし準備をしなくて困るのは、自分や残された家族です。
誰かの死をきっかけに始まる相続ですから、デリケートな問題として話題に挙げづらいという気持ちも理解できますが、
生前にしっかりと話をしておかなかったが故に、家族同士がもめるという事態もかなりの件数で起こっているのです。
これまでは、相続や贈与する立場の人にスポットを当てて書き進めて参りましたが、この項目では「する側」の立場ではなく、「受け取る側」の都合を考えた相続税対策について検証していきます。
相続では受け取る家族のことを思いやり、受け取りやすい財産を残すことも重要なのです。
親世代も子世代も「相続」の問題が気になってはいるけど、お互いに切り出せない状態なのではないでしょうか。
勇気をもって相続の話題を切り出すことこそが、相続税対策の第一歩です。
家族を代表してそのきっかけを家族に与えていただきたいと思います。